秋の収穫 栗と ミニヒマワリです 。
こんにちは、 草葉の陰 です。
段々と秋も深まってきました。 我が家の狭い庭でもボチボチと秋の収穫が始まりました。
今回は栗の紹介です。
栗のイガが開きました。 |
この写真は9月の中頃。 いよいよ栗のイガが開いてきた所です。
収穫できた栗 |
9月下旬に収穫できた栗の一部です。 今年は例年に比べて、栗の実が大きいです。
実は去年は栗の収穫は 0ヶでした。
我が家の庭は狭いので栗の木を放任できませんので毎年剪定しているのですが、一昨年に少し強めの剪定をしたら、去年はイガが余り大きくならずに枝ばかり伸ばしていてイガの中に実が入りませんでした。 実際は実はできてはいたのですが、大きさが小指の先ほどの大きさにまでしか実りませんでした。 とても食用にはなりませんでした。
去年の分も合わせてでしょうか? 今年は例年になく大きな実が出来ました。
早速、最初に採れた実で母が栗ご飯を炊きました。
ホクホクで大変に美味しい栗です。 市販されている栗よりも美味しいですよ。 丹波栗にも負けてはいません。
この栗の木は通信販売で求めた物でクリタマバチに抵抗性が有るそうで、今迄に(植えてから30年ほどになります)栗の実にムシが入っていたのは 1ヶだけでしたよ。 そのかわりに最初は実が小さかったのですが、最近は市販の栗ぐらいの大きさになってきていました。
母の記録によると 一昨年は 3kg、去年は 0!、今年は 1kg弱の収穫になったようです。
余りたくさんの実が稔っても我が家では食べきれません。
次はヒマワリの種の収穫です。
ヒマワリ_種袋 |
今年蒔いた切花用ヒマワリの種袋です。 種が 9ヶ入っていました。
ヒマワリの花が 4ヶ(4株)咲きましたが、花の乾燥中に台風で飛ばされてしまいました。 必死に探して、結局 2ヶだけ飛ばされた花が見つかりました。( 見つける事ができました。)
ミニヒマワリの種の収穫 |
前回のブログに書きましたが、開花した花は『分岐系の切り花用ヒマワリ』では無くて『ミニヒマワリ』でした。
2ヶの花殻から76ヶの種を取る事ができました。 台風に花を飛ばされていなかったら100ヶまでいきましたかな?
ヒマワリ油を取る大きなヒマワリと比べると取れた種の数が少ないですね。 小さな種ですが、ヒマワリ特有の縞々模様です。
後は来年この種を蒔いても、果たしてうまく発芽してくれるか? ですよね。
お付き合いくださり ありがとう。 では、 また 宜しくね。