無線をしている時に脚が冷たくならないように 足温器を購入しました 。
こんにちは、 草葉の陰 です。
昔懐かしい脚を覆う形の『 足温器 』を無線をする時の下半身の暖房用に購入しました。
昔々 ナショナル製の脚をスッポリと覆う形の足温器を使っていました。 修理しながら30年近くも使っていたと思います。 とうとう使えなくなったので大分前に廃棄しましたが、 最近 足が冷たいとつらいので同じような製品が無いかと探していました。
しかし、今はこういう製品は流行らないのか殆ど製品自体が見あたりません。
ネット通販でやっと見つける事ができました。
椙山(すぎやま)紡織という所が作っていました。
椙山紡織 |
NAKAGISHI というブランドの製品がnetでは主に見つかります。
NAKAGISHI |
Sugibo というブランドが少しだけありました。
Sugibo |
この 2社の製品は本当に良く似ていて『 何故ブランドが違うのに、 こんなに製品が似ているのだろうか? 』と不思議でしたが、 ホ−ムペ−ジを探してみて分かりました。
ブランドを使い分けているだけで 同じ会社でしたよ。
ホ−ムペ−ジから一部を引用しますと
( 株式会社なかぎしより工場及びNAKAGISHI商品販売権を買い取り、 )
とあり 椙山(すぎやま)紡織が『 なかぎしの工場及びNAKAGISHI商品販売権 』を入手したようです。
前置きが長くなりましたが、私が購入したのは Sugibo というブランドの
『 あったか脚入ヒ−タ− 』 の『 SB-HA701(BE) 』にしました。
NAKAGISHI と Sugibo というブランドの製品は良く似ていますが、実は全く同じ製品では無くてコントロ−ラ−が別物で コントロ−ラ−部の『 タイマ−の 有り、無し。』が違うようでした。
あったか脚入れヒ−タ− |
この製品、電気毛布のように袋状の布の部分に電気ヒ−タ−が入っています。
上の説明文のイメ−ジイラストようには密には入っていませんが、 それでも脚全体がほんのりと温くなってきます。 足の裏はポカポカです。
昔に私が使っていたナショナルの製品のような足を乗せる部分だけの暖房ではありませんでした。
室温センサ−が付いていますが、 低温火傷を防ぐ為でしょうね。 今の製品にはこんな物を付けなきゃいけないんでしょうね。
今日から使っていますが、快適ですよ。
足が冷たいのが苦手な方には良い製品だと思いますよ。
面ファスナ−で入り口を開けられるようになっていますが、一々開けたり閉めたりは面倒くさいので、私は面ファスナ−を閉めたままで入り口から潜り込むようにしています。
体が固い方には向かない使い方ですかね?
あとは形状的に使っている時には体を動かしにくいと言う事ですかな?
なを、メ−カ−の話を信じるならば今時珍しい事に『 日本製 』だという事です。
実売価格は中国製だと思われるPanasonic製品の半額です。 でも、造りはシッカリしていますよ。 安物感はありません。
( ネットで調べた限りでは 椙山(すぎやま)紡織とPanasonicの製品しか見つけられませんでした。
こういうニッチ製品というんですか? 需要が有るけども市場のパイ自体が小さい品物でも少数の企業が生き残れるようですね。 生き残るまでがつらいんでしょうけど。)
終りまでお付き合いくださり ありがとう。 では、 また 宜しくね。